みなさんこんにちは!!
子ども達と公園にいくと、、、
アオマツムシを見つけました。
でも、リーンリーンとは鳴きませんでした
日中やからそりゃそうか(笑)
さて、今日は私が発作を起こしたときどのように対処しているかを紹介したいと思います。
主に私が出る発作が
無気力。
過呼吸。
焦燥感。
絶望感。
一番大変なときは発狂です。
そうなったとき。
まずは水分を一口飲みます❗
一度落ち着け!!私!!!
って感じで間を入れて。
そこから頓服を飲んでいます。
そのあと、
誰かに電話かLINEをして
意識を反らし
楽になったところで20分仮眠をします!!
(回復するまで寝るときもあります。)
そしたら大体最低限からは逃れられていることが多いです😊
でも、やっぱりここで必要になってくるのは
周りのかたのサポート。
連絡したときでも相手してもらうことはもちろん。
そばにいる人は背中をさすってもらうだけでも楽になります😊
どうか、
あぁ。またか
じゃ、なくて。
早くよくなってね。
と思ってもらえたら幸いです😌
どうか1人でも多くの精神疾患の人やその身近な人にこの思いが届くといいな??😆
ちょっと稚拙な文章だけどね😂
では。
今日はここまでで😃
このイチョウすごく低くない??(笑)
#うつ
#鬱
#不安障害
#精神疾患
#三児のママ
#ママ
#育児
#家事
#しんどいとき